乳幼児子育てネットワーク・ひまわり

[ ホーム ] [ ひまわりとは? ] [ これまでの活動 ] [ これからの活動 ] [ スタッフ募集 ] [ メーリングリスト ] [ 掲示板 ]

■ ミニプレーパーク(外で遊ぼう会) ■

大学生のお兄ちゃんお姉ちゃんと遊んじゃお!

  みなさん、こんにちは。
北九州市立大学で、活動を始めて2年目を迎えました。
 そう、今ドキの大学は、子育て中の私たちのような市民にも開かれた学び舎になっているんですよ。
 そして、このたび大学の学生さんを交えて、
ミニプレーパーク(外で遊ぼう会)をすることとなりました。
ぜひぜひ遊びに来てください♪どうぞよろしくお願いします。

 
日 時 5月21日(月)10:30〜14:00 ダンボール遊びのほか、
菜園で育てたお豆やハーブを採集したり、
採れたハーブでハーブティーを楽しんだり♪
広いのでボール遊びも出来ますよ!
  6月 4日(月)10:30〜14:00
  7月 2日(月)10:30〜14:00
場 所 北九州市立大学 北方キャンパス内 4号館前 芝生ひろば 
 

雨天の場合でも…
ハロハロカフェ(多世代交流スペース)同時開催です。
室内遊びなど行いますのですので、
4号館2Fへぜひ遊びにいらしてください♪

参加費 お申し込みは不要ですが、材料代・保険代を含んで
一回につき 一家族:100円 ご負担ください。

このページの先頭へ戻る

おはなのライン 


北九州大学 アクセス地図

会場 ( 北九州市立大学 )への行き方

モノレール:
小倉駅 〜(10分)〜 競馬場前(北九州市立大学前) 下車、徒歩3分
西鉄バス:
小倉駅バスセンター 〜(20分)〜 北方・北九州大学前 下車、徒歩3分
快速 田川行き、34番 志井車庫行き、
134番 都市高速経由 志井車庫行き
◆大学には駐車場はありません。

プレーパークは4号館前の芝生ひろばで行います。


大学構内案内図

プレーパーク(冒険遊び場)とは?
ダンボールでおうち作り
冒険遊び場は、子どもが遊びをつくる遊び場です。
子どもがのびのびと、思い切り遊べるように禁止事項をなくし、「自分の責任で自由に遊ぶ」ことを大切にして、子どもが遊び場にある道工具や廃材、自然の素材を使って、自分のしたいことを実現していく遊び場です。
ひまわりネットでは、乳幼児だって五感をたくさん感じられる、子ども自身が自由に表現できる、そんな遊びが大切だと思い、プレーパークに取り組んでいます。
今回は、ミニプレーパークと題して
大学構内でできることを
大学生や年長者の方などと一緒に楽しみます。

  お申し込み不要

問い合わせ連絡先
e - mail :himawari@hima .qee .jp 

おはなのライン

    .        

このページの先頭へ戻る

 ひまわりネット表紙のページへ

イラスト提供 :ポカポカ色 http://www.ma.ccnw.ne.jp/poka/


ダンボールって、楽しいよ!ダンボール遊び

お外で遊ぼう !!かくれんぼ

ひろばでシャボンだまとばそう!しゃぼんだま遊び

雨が降っても来てね!

お外で遊ぶのって、楽しいよ!

お外で遊ぶのって、楽しいよ!

お外で遊ぶのって、楽しいよ!